「向上心」にも色々ある・・・

(この記事の概要)
・今の「ビジネス社会」では  例えば「自己否定」のようなネガティブな心の動きは  認めない、というふうになっているのではないか?
・そういう価値観が「ニュートラ:適性・適職診断」のような代物を  作り出したのではないか?

###
自分の持ってる傘が向いてる先くらいは ちゃんと見ておこうねー。 どうも、めたかです。

実は、 このブログに関して水面下で動いてる事があります。 内緒ですけど。 ちゃんと表に出せるような体制が整ったら お知らせしますね。

んで、 今日は、もう1つ記事を上げておきます。

しつこいんですけど こちらの記事で書いた事について その意図を、もっとクドクドと説明した方が良いなって。 ずっとずっと、書き続けてきた事なんですけど 「メッセージ」なんて、そんなに届くものでもないし だからこそ、何度も何度も訴え続けないといけないなって。 (自分にとっては、久しぶりに  「会心作」って思っていたものでしたので  伝わるって思ってたんですけどね・・・)

んで、巡回先の1つ、三田さんのブログで 次のような記事があったので、うなずきます。
自分を軽蔑する
人間は滑稽な生き物だ

この後の記事にあるのをいくつか引用しますと

今のビジネスの世界ではその逆ばかりだね。 「自信を持て」とか「常に前向きで」とか。 つまり、司馬氏なんかが言うことは、 薬にもしたくない、ってのが、今の風潮だろう。 たしかにビジネスの現場では、 そういう言葉を聴くことが大変に多い。

(中略)

必要なのは、極端な自己肯定でもなく、 極端な自己否定でもないこと。 その両方のバランスをちゃんと取ること。 そこにこそ、実はビジネスに限らず、 成功の秘訣ってものがあるのだと思う。 特に今のように「自己肯定」に満ちている ビジネス社会の現状では、 自己否定の面がやはり忘れられることが多いと思う。 ただ、がむしゃらにやれることをやっていくんだ、 というだけでは、自分が 前のめりになっていることさえ見えないはずだ。

ん・・・と。

前に取り上げた「適職診断」の価値観は 多分、こういう「自身を持て」「前向きに」 のような価値観なんだろうなって思う。

そういうのが「成功」には大切 って面は、否定はできないんですけど だけど。

私は、人間の心の、ネガティブな部分の持つ意味 ってのも、その価値ってのも 信じたいし、信じようって考えなんです。

それに 私の信じる「知性」って 「自分を見る力」じゃないかって 私は思っていますので。

(こんな事を書くと  「私にとっての『知』とは何か?」  って問題にぶちあたるんですけどねー。  それについては、またおいおい  少しずつでも書いていく事を、約束します。)

###
実はですね。 この連休中に、連休が明けたらこのブログに 「向上心が大事だ」って記事を 書こうかなって、思っていたところだったんです。 なんっちゅうのかなぁ、 「向上心の有無」ってのが大事じゃないか って事を感じる事が、ままあって そういう事を書こうかなって思ったのと。 「自分は」何も変わろうとはせずに 周りにばかり、変わってくれ みたいな事も、あるような気がしていて・・

なのに、こういう記事を書く事になってしまって(苦笑)

ただし、 確かにこの記事は『向上心』を否定する、って感じ かもしれないんですけども だけど、改めて思ったのは 「向上心」にも、色々あるんじゃないかなって。

「ビジネスの社会で成功者となって  金持ちになって、ウハウハ・・・」 みたいな『向上心』って、 なんかね、「自分は」何も変わらないままに 「周りの」自分に対する扱いだけを変えよう みたいな事を感じてしまうんですよね。

私の思ってる「向上心」って まぁ社会的な成功って事が全くない訳じゃないけど だけど、そういう事じゃないって事も 思うんです。

それは、 にもこんな事を書いていて。

人間にとって 「成長」し、「進化」する事にしか 希望なんてないと思う。 だってね、人間って、こんなにも愚かで未熟な存在ですもん。 世の中には、クソみたいな事も多いし、ね。 でも、 いつまでも、このままじゃないんだって事、 成長する事ができる、進化する事ができる そう思わないと、 未来に希望なんて見れないじゃないかって・・・

そのためには、 まず、自分が変わらないと

あと、2つ前の記事で言ってる事も 繋がっていると思う。

私の思う「向上心」って なので、ちょっと違うって思っているんです。 それは、 簡単に書くなら・・・

今も、時代として、そうなってきていますけど これからもますます 時代はボーダレスになって、 様々な価値観が混在するようになるって 思うんですよね。

そんな時代において そんな様々な価値観が共存していくには 一人一人が、できるだけ多くの「価値観」を 受け止め、受け入れる事ができるってのが 大事なんじゃないかなって思います。 それができるように 一人一人が「成長」していかないといけないって。

私の思っている「向上心」って そういう事じゃないかなって 思っているんです。