「問題を解決したい」って訳じゃなくて・・・

ちょっと遅レスですが、 zoniaさんの「聞いてもらいたい独り言」に 反応してみようと思います。


皆さんって、当然この問題を解決したいなあ と思ってらっしゃるんですよね?  メタな議論を楽しんでるだけって わけじゃないですよね?  いや、結局感想系blogのどこか一つでもが 関心を持って議論に参加しないと、 結局その議論の結果を広めることが できないじゃないですか。
 (中略) 
それがどうも空しくてたまらないんですよ。 まあ、現状維持で無関心のままでいいから ムラとか言われちゃうわけですが。 そしてその中でそれを変えようともがいてる 自分がなんだか独善的。


まず、本当にちゃんと「解決」するには 個人の努力じゃなく ブログ提供会社がちゃんと啓蒙する責任が あると思うんですよ。


だから 本気で「変えよう」と思うなら、 各ブログ提供会社に働きかけるのが 一番の早道だと思います。 (えっけんさんは、gooに対して  そう言う事をしてますよね。)


でも。 私自身は、個人的には 「問題を解決しよう」という気は あまりないんですよねー。 別に「メタな議論を楽しんでるだけ」でも ないんですが。


無断リンク問題の時も同じ事を書いたんですが、 「他人をどうこうする」って事より 「自分がどうするか」って事を 考えていく方が良いって思うんですよね。 (他人に広く呼びかけるべき問題もあるけど  この問題は、私にとってはそうじゃない。)


だから 私のトラックバック論は 基本的には、 自分の考えを表明して、自分の行動に理論武装している というつもりです。 その上で、私はこうします、という宣言です。


つまり 私はこういう考えでトラックバックをする、 そして こういうトラックバックを嬉しいと思っていて こういうトラックバックは良く思ってない だから そういうものは削除しますよ (今は承認制を取っているので  「承認しない」になりますが。) という事です。


改めて書きましょう。 私自身は、トラックバックは「言及通知」として 用います。 また、「言及通知」のトラックバックは無条件で承認、 リンクのあるトラックバックも、基本的には承認します。 (あまりに外れた記事に、無理矢理リンクしてるだけ  なのは承認しないかもしれません。) 言及もリンクもないトラックバックは 基本的には承認しませんが、 面白いもの、私の記事に加えて読んでもらって 意味あるものって私が思えた者は 承認します。 (面白ければアリって事ですよ!  ただ、そのハードルは高いですけどね。  越える自信があれば、バッチコーイ! です。)


こういう、私の考えに賛同したり 影響受けたって方は真似して頂いて良いし いや、自分はこう思うって人は その人の考えでトラックバックをしてもらえば良い。 (ただ、受け取っても私の考えで処理しますよ。) もちろん、 私自身が他の方の考えを読んで考えを変える事は あると思います。