表記を変えたブログ別館を作成しました

雑談から始めるのが私のスタイルさ。 要するに「枕」って事ですけど 別に「落語ブーム」を意識しての事じゃないよ。 めたかです。

今日は、朝早い予定でしたので、 早く寝て、朝に少し更新するつもりでしたが、 Seesaa、メンテだったんですね。 これで、少しは軽くなってくれると良いんですけど。 (ずっと、重かったから・・・)

さて、本題です。

ちょっと思うところがありまして、 新しいブログを作成しました。 と言っても、 別に「新しい」って訳じゃ、ないんですが・・・

こういうブログです。

at most countableの塊

そこのサブタイトルに書いている通り 「本館とと同じ記事を、改行なしで表示するブログ」 です。 だから、こちらを見ている方に わざわざ、あちらも観てもらう必要はない (観ても、同じ記事が公開されているだけ) なんですよね。

では何故、 こういうブログを作ろうと思ったか、と言いますと。

前に 「ブログ綴り方教室・私のやり方」 という記事を書いた時に、 私がやってる 「改行を多用して、  意味の塊を捉えやすくする手法」 について、賛否両論がある事が分かったんですよ。

また、 quimotoさんの記事で ブログの記事を、文字を大きくしたりして 自分なりに読みやすいように 「デザインをカスタマイズして」 読んでいる人の存在を知らされまして。

それだと、確かに 私の文章って、あまり良い「素材」では ないだろうなぁって思ったんです。

そして、 実は、自分でも、そういう事を実感する事が 起こったんですよ。 と言いますのは・・・

最近、ほぼ日の記事を参考にして 色々な文章を、iPodに入れて 出先で読んだりとかをしているんですよ。 まぁ、iPodは文字が小さいとかあって、 そんなにたくさんは読めないんですけど (たくさん読むと、目が疲れるんで) それで、溜まっているメルマガなんかを 読んだりしている訳です。

その時に、 改行の多い文章って 確かにウザいんですよ(笑) だって どうせ小さい画面ですから、改行位置は変わってしまうし、 その際に、 スクロールの手間だけ、増える事になる。 だから、 iPodで読むには、改行なく塊になった文章の方が 適しているって言えるんですね。

今は、メルマガの文章を読んでいますが、 今後は、ネットとかブログの文章を iPodに入れて読む事も、あるだろうと思うんですね。 その際に 私の文章って、適していないなぁって思ったんです。

また、 iPodではなくても、 最近では、RSSリーダーでブログ記事を読む人も 増えているって思います。 私は、あまり詳しくはないんですが、 RSSリーダーで、デザインをいじったりとかも できたりするって話を読んだ事がありまして。 そんな人にとっても、 私の「表記法」って、ウザいものかもしれない・・・

って事で、 そういう人用に、「素材」を提供しても 良いのではないかって、思ったんですね。

という事で、 「at most countableの塊」 というブログを作った訳です。

実際のやり方としては、 ブログ記事を書いた後、 Firefoxでその記事を表記して、 記事文章を選択してから 「選択した部分のソースを表示」ってやる。 そうやって表示したソースについて 「brタグ」を半角スペースに変換してやります。 これだけだと、 「段落の切れ目」もなくなってしまいますので 「スペースが2つ続いているもの」を 「pタグ」に変換してやります。

そうすると、 「段落内の改行のみが無くなった文章」 のソースになるんですね。 これを、新ブログに貼り付けて 「改行をbrタグに変換しない」 で公開すれば、完成、と。

(実は、もう一手間かけるんですが、  細かな話なんで、良いですよね。)

これくらいの手間くらいは、かけてやろう、という事です。



・・・それで・・・

基本的には、本館にポストしてすぐに、 塊の方にもポストするつもりです。 Seesaaが重くて、 アップするのに苦労する状況だと 翌日になってしまうかもしれませんけど・・・

って事ですので、 基本的に、どちらを観て頂いてもかまいません。 コメントもトラックバックも、両方とも開けているので どちらにして頂いても歓迎です。 まぁ 私の方のTBは、本館の方からしか しないつもりですけども。

(これで、  両方で、コメントする人が違って、  微妙に雰囲気が違っていたりすると  面白いなぁ・・・)